定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ

    FakeColorからRealColorへ

2020年4月のブログ記事

  • カワセミ・近接写と真下へ降下、RAWバーストモードで

    前に紹介した厚木市公園緑地課が管理している「カワセミの来る遊水地」広町公園へ また行って来ましたが、全体的には前と同じ状況で近隣の新型コロナ避難民家族で混んで いた訳です???しかし、カワセミはそんなこととは知らず、上手いこと荻野川から柵を 飛び越えて池に入ってきて私の近くの枝に止まり、真下へ飛び... 続きをみる

    nice! 14
  • オオルリ・明るい雲中TakeOff(2),RAWバーストモード

    薄い雲がかかって来たが、オオルリはモミの木の天辺から飛び出してくれた。何回も 半押しを繰り返しながら、チャンスを伺っている間が手持ちなので結構辛い。何度も カメラを下ろしながら腕を休めるが、そんな時に限って良いTakeOffとComeBackをやる ことがある。そんなチャンスを逃しながらも練習と思... 続きをみる

    nice! 11
  • オオルリ♂・モミの木がSongPost枝間にも+サンショウ

    朝から快晴の日のオオルリの様子ですが、囀りの後で横に飛び出してくれると撮りやすい のに、真下に降下してモミの木の中に隠れることが何回か、ありました。オオルリ♂が、 恐れるものが近づいたのでしょうか、猛禽類でもいたのか、トビが主ですがオオタカも このところ天空を舞う場面を見ますので、敏感に真下のモミ... 続きをみる

    nice! 10
  • キビタキ♂♀・遅かったな、やっと間に合ったが♀が先に

    オオルリとほぼ同時に山に入っているのが、通常のパターンですが遅いので心配していた ところ、やっと初撮りをすることができました。♂はまだ囀っていませんが、♀の小さな 鳴き声がしましたので、メジロかなと思いながら探していたら、先に♀を発見し撮れた。 ♂もいるはずと近くを探していると声も出さずにいました... 続きをみる

    nice! 12
  • オオルリ♂&クロツグミ・SongPostの囀り+アップの黒

    大きなモミの木が縄張りを主張するオオルリのSongPostです。そこで、あちこちに向け 囀ります。今は、クロツグミに対抗しているようですが、今日からキビタキの声がする ようになって来ましたので、また、キビタキとの鳴き合いも聞かれる。きびたきは英名 に、ナルシストの意味が入っていますので、小さい割に... 続きをみる

    nice! 14
  • オオルリ♂・青空を背景にSongPostからTakeOff ( 1 )

    オオルリ飛来以来、4日以上経ちますがSongPostが決まりましたので、そこから囀りの 後に、キレイに飛び出してくれました。クロツグミも対抗するように大きな囀りが聞こえ ますので、オオルリも負けてはいられない、気の強いやつですね。RAWバーストモードに挑戦している訳ですが、今回は青空も出て中々上手... 続きをみる

    nice! 10
  • エナガ・巣立ち雛に対する親の態度と子育ての重要性

    エナガの子はもう皆んな巣立って自力で採餌し生活していけるほど成長していると思う。 ここに1匹だけ育ち遅れの子がぽつんと草枝に止まって飛び出せません。仕方なく、親は エサを運んで来るが直ぐに食べさせないで、じらしながら親が自分でエサを食べてしまう 生育遅れの子はイライラしてチョウダイ、チョウダイと親... 続きをみる

    nice! 9
  • オオルリ・2日目の様子、+クロツグミも2日目へ

    昨日の午前中に確認したオオルリですが、今日も様子を見に出掛けて来ましたが、天気が 途中から悪化し十分観察できませんでしたが、もう枝に降りて来て囀っていましたよ。 同時にクロツグミが入ったようで、すでに縄張り争いのような鳴き交わしの状態でした。 オオルリは一回だけ、RAWバーストモードで捉え枝からの... 続きをみる

    nice! 9
  • カワセミ・枝止まりから真下へ、RAWバーストモード

    嵌ってますよ、RAWバーストモード機能。手持ちでやってますので、ちょっとピンあま の感じになりましたが、初心者ですのでこんなものでしょう。今は何でも撮ってみたい 時期なんでしょう。RAWバーストモード機能に慣れつつある状況か。 (MyBest) なかなか、全て良しというのは少ないものですね、相手が... 続きをみる

    nice! 9
  • オオルリ・初飛来、MFにも夏鳥が入った+クロツグミ

    関西方面ではオオルリ飛来の新着情報がいくつか見られましたが、概して今シーズンは 遅いようだとのコメントも載ってました。こちら東丹沢でも去年よりかなり遅れていた ので、心配してましたが、今日、午前中に確認できました。良かったと胸を撫で下ろす。 朝から晴れ間があり気温もまあまあ上がってましたので、いそ... 続きをみる

    nice! 15
  • RAWバーストモード試行錯誤、いろいろな野鳥でトライ

    兎に角、新しい機能に試行錯誤、どんな風に撮れるのかといろいろな身近な野鳥で試して いる最中です。今はとりあえず入門編、きっと奥深い応用編があるのだろうと、批判を 前提にトライandエラーでチャレンジしていますので、おかしな点はご容赦ください。 1)モズ♂ 2)セグロセキレイ 3)ツバメの飛び出し ... 続きをみる

    nice! 12
  • イソヒヨドリ♂・鉄柵から飛び出しRAWバーストモード

    さて、RAWバーストモード機能に嵌っていろいろ試してます。今回は、畑の中で採餌 していたイソヒヨドリ♂が良い所に止まってくれたので、早速、狙ってみました。腕を 三角固定してピントがぶれないように、少しでも甘いとできた画像がいまいちですね。 (MyBest) (1~13まで繋がった) 連写形式で提示... 続きをみる

    nice! 11
  • ツバメ・泥運びから飛翔+高速で水面に着水直後を狙う

    水面をすれすれに飛ぶツバメは時々水を飲むのか、水浴びなのか、一瞬着水することが ありますよね。その時は減速しますので、撮れるかもしれないと思い立ち挑戦してみる ことにした。いつもは泥集めに来たところを中心に飛びものも狙っていましたが、着水 時を撮れるか心配でしたが、OKでした。いくつかアップしてみ... 続きをみる

    nice! 11
  • カワラヒワ・RAWバーストモードから挑戦してみた?

    前回、初使用した新しいカメラ機能、「RAWバーストモード」をカワラヒワに適用して みました。試行錯誤中ですのでどうなることやらと心配しながら編集してみると、可能 でした。Canon EOS Digic8にやられてしまいました。初めてのRAW撮影にもかかわらず とりあえず、上手く行ったカットをJPE... 続きをみる

    nice! 9
  • アオサギ・キセキレイ、RAWバーストモードを初使用!

    私のカメラは、EOS M6mk2 300mm APS-C Digic8 最新のシステムを載せたFlagShip機と カタログには書いてありましたが、その中で、RAWバーストモード搭載ということで 初めて使ってみました。RAW画像をすぐカメラ内でJPEGに変換し切り出すことが可能。 シャッター深押し... 続きをみる

    nice! 11
  • イソヒヨドリ♂♀・川に近い人工物、橋、道路、レール

    MFの河川や周辺の畑、家の庭、護岸、雑草などの中から昆虫性のエサを捕食している。 川の回りの人工物が好きで近くに出て来る。人には警戒心を強く持っている印象あり。 人は警戒するが近くのエサは、頂きたいという調子の良いやつ、人家の屋根や裏庭などが 逃げ込むのに利用している。暑い時は橋の下の影に隠れ、寒... 続きをみる

    nice! 15
  • トビ・近接写に迷った末、やっと、コツが掴めたぞ!

    トビは人の近くを飛んでくれる猛禽だが、上手く撮れないことを悩んだり迷ったりして いましたが、今回のトライで、「ヨシ! コツを掴んだ!」。下からの角度で腹側の影 が暗っぽく写ってしまい補正の苦労が大変でしたが、条件は明るい晴れ、近いトビ飛翔 羽は止めたい、AF追従高速連写S 1/12500 F5.6... 続きをみる

    nice! 12
  • 厚木市公園緑地課・整備している湧水地のカワセミ公園

    元々、昔から遊水地の自然な環境を利用したカワセミ観察、手作り公園でした。地元の 愛好者が全てやってましたね、池の掃除、観察穴あきシート、中央草花デコレーション、 初心者へのカワセミの撮り方説明など。私が初めてコンデジ望遠でカワセミの捕食などを 撮れたのも、ここがあった御かげですね。しかし、愛好者の... 続きをみる

    nice! 9
  • タシギ・これも冬鳥なのに水路にじっと隠れていた!

    この時期にタシギに出会うのも、冬から脱していない春ということだろう。これは田んぼ の準備が済んだ水を入れる前の水路にいたので、水量や草のブッシュは多めにあったので 採餌も隠れることもできたようだ。林道の方は、いつも夏鳥の何かの声を先に聞いてから 姿が見られる順番ですが、アカハラのキョロンキョロンな... 続きをみる

    nice! 7
  • シメ・冬を代表する野鳥なのに、まだ残ってたぞ!

    もう姿を見なくなったと思っていたシメがまだ残って採餌している。オオルリを期待して 林道を登ったが、すでに4回坊主でした、そうか、まだ冬が続いているのか!ついでに、 ルリビタキ♀も見たくらいだ。何か、変な天候だ、北海道東側で大雪だったとか、天気の 予報官もあたふたしている感じですね。去年は4月1日飛... 続きをみる

    nice! 13
  • トビ&カラス・牽制し合う仲+トビ近接飛翔

    トビとカラスはいつも牽制し合う仲ですね。トビはカラスを襲わないので、のどかな 追いかけ回しで遊んでいるようにも見えるが、トビがカラスを恐れているのが本当か? ショット的には当然下から撮る訳ですから影の暗さが多く出て、またそれを軽減する 上手い撮り方の技術が分からない。仕方なく補正に、ある程度影を薄... 続きをみる

    nice! 9
  • アオサギ・春の川の水量が増すと待ち伏せ漁、+飛翔

    ♪ 春の雨は優しいはずなのに♪ 小椋圭だったかな。 ♪ April comes she will, when streams are ripe and swelled with rain ♪ S&Gだったかな。 春の雨で水かさが増すころ、燕がやって来るんですね、どこでも。歌詞にもなる春の川。 アオ... 続きをみる

    nice! 7
  • ダイサギ・羽ばたき脅かし漁、時々見かける変な漁!

    川堰上の穏やかな水面の広い浅瀬に静かに飛び降りた。膝下くらいの浅い平らな広い 水面で羽ばたきダンスを始めたと思ったら、狙いは小魚かドジョウか、脅かし漁だ! 驚いて逃げ出した獲物を長い首と嘴で水面に突っ込んだ。何度か見たことのある漁だが こんなに優雅なのは初めてだ。ショットで感じるより長い時間、獲物... 続きをみる

    nice! 10
  • マヒワ♂♀&ヤブサメ・以前に札幌藻南公園で撮ったもの

    今年は、新型コロナウイルスによる不安が増すばかりで皆さん、大変な毎日を過ごされて いることと思います。札幌に娘家族が住んでいますので、北海道での状況も心配ですが、 以前のショットで春に札幌市藻南公園で撮ったものを気分転換に載せたいと思います。 (1)マヒワ♂、白樺の新芽か花芽か?  (白樺とマヒワ... 続きをみる

    nice! 8
  • キセキレイ・川面を高速で跳んで飛んで何をLockOn?

    河原のセキレイ類は川面に飛び交う羽虫を狙って、あのアクロバティックな飛行を見せて くれる。羽虫が写ったショットを撮りたいと思いつつ、カメラを向け高速連写を試みるが 中々、獲物の羽虫が写ったショットは撮れないものだ。これから羽虫も多く飛び出す季節 チャンスかもしれない。カワセミを追う間にセキレイ類の... 続きをみる

    nice! 13
  • アリスイ・関東南部で越冬したキツツキ科+カイツブリ

    基本的には東北、北海道以北で繁殖するが、冬は南下し中部以南での越冬が多いらしい。 この辺での越冬の目撃は珍しいとおもいますが、温暖化のためか見かけることがある。 川岸に倒木があり土手が掘れてるような所だったが、護岸のブロックでも蟻を探している ようだった。いつものMFの川より一本隣の川ですが、相模... 続きをみる

    nice! 11
  • コチドリ・菜の花コラボと飛び出し

    ショットの中に菜の花の黄色が写り込んだものが捨てがたいので、春気分を添えるために アップしておきます。カイツブリも最後のお出まし。コチドリのTakeOffはギリギリで ファインダーに入っただけでした。         カイツブリも少し体色が濃くなったか? 👇  TakeOff まだ来たばかりでコ... 続きをみる

    nice! 9
  • チョウゲンボウ・電柱からのTakeOffなど(5)編

    農耕地の田起こしが忙しくなり、トラクターがあちこちで動いているこの頃の様子です。 しばらくぶりに飛び出しのチョウゲンボウを4編、3コマ×4編、天空飛翔1編で アップしますが、上手くコマ数を伸ばせず3コマ止まりとなりました。近づきすぎる んですね。どうしても電線被りを防ごうとして、空(そら)空間の広... 続きをみる

    nice! 10
  • コチドリ・交尾までを捉えたが、ややピンあま、残念

    今日は春らしい晴れでしたので、まず、オオルリを確認できるか林道の天辺まで行ったが 声も姿も無くまだ到着してなかった。河原へ降りるとコチドリの2羽が鳴き交わして、 盛んに砂利地を行ったり来たり、追いかけ回していた。これは交尾まで行くかなぁと思い 私も約1.5時間ほど追いかけながら観察していたら、3回... 続きをみる

    nice! 6
  • ジョウビタキ♀・川面を活発に飛び回る、羽虫狙いか?

    この前のキセキレイと同じように、空中の羽虫を狙って飛び回っているらしい。寒い間は 地味にブッシュで草の実を採餌してたのに、もう動物性のエサに変わったのか、渡りの前 の体力作りだろうと思う。最後のコマに羽虫を咥えてブロックに止まった所が写っている ので、確認して下さい。空中の咥えた瞬間は本当に撮れな... 続きをみる

    nice! 11
  • ミヤマホオジロ♂♀・コンデジ望遠で撮り貯めた中から

    最近の冬のシーズンで出会えてないのが、ミヤマホオジロですね。前には、よくデジカメ 望遠で近くの自然観察園で出会ったものです。ベニマシコも時々現れていましたが、ここ のところ、姿を見せていません。今回は昔話のようなショットを並べてみます。確かに 自分が撮ったものですから、鮮明にその時の情景が思い出さ... 続きをみる

    nice! 13
  • ツバメ・着水直後の水しぶきを浴びてるところ

    この直前に着水し、水飲みなのか、水浴びなのか、の行動をした訳です。着水の時は、 やや飛ぶスピードが落ちるので、カメラも捉えることができたのだろう。 AF追従高速連写モード(EOS mk2 300mm ミラーレス 手持ち派)

    nice! 10
  • ルリビタキ♂♀・今シーズンは♂との出会いが良かったな

    ルリビタキとの関りが強かったシーズンだった。もう、暖かくなって来たので、縄張りは 問題ではなく、広く飛び回って採餌し渡りのための体力作りという印象がありますね。 亜高山帯には出掛けることはないと思うが、登山者を癒すという囀りを聞いてみたい。 帰る前に、日当たりの良い所で、突然、囀ることも前にあった... 続きをみる

    nice! 13