定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ

    FakeColorからRealColorへ

2020年5月のブログ記事

  • カワラヒワ・曇りの河原でRAWバーストでギリギリ?

    カワセミを探しに河原へ出掛けたが、一羽だけ視認、橋の下の橋脚の影に逃げ込んだ。 いつもなら、若が出て来て楽しいカワセミ撮影会ができるのに今シーズンは不調のようだ やはり、年度末の河川工事で水害を防ぐ役所仕事があったためだ。天気も曇って来て、 ギリギリのところでカワラヒワを狙ってみたが、暗~い画像に... 続きをみる

    nice! 11
  • キビタキ♀・虫を咥えて現れるのは、子育てに入った?

    キビタキ♀が目立つようになってきた。虫など昆虫類を咥えていることが多いのは、 子育て段階に入っているんだろう。葉陰で見つけづらいので、そっと覗きながら探してる 縄張り争いの囀り合いは、もう聞かれないが、ブッシュの奥の方から漏れてグチュグチュ と聞こえる。時々、キビタキ♂の警戒的な高鳴きが途切れず流... 続きをみる

    nice! 10
  • クロツグミ・樹上天辺での囀り、2編

    今シーズンはクロツグミの囀りが多く聞こえるのは、山に入っている個体数が例年より 多いと考えて良さそうだ。囀り比べで縄張りの主張をあちこちでやってる感じですね。 少ない時は直ぐ静かになり、一応、営巣体勢に移行してしまいますので、エサ取りで 突然、林道脇から出て来るので下を見て注意する。後は若が出て来... 続きをみる

    nice! 10
  • キビタキ♂・RAWバーストモードで撮ったが暗いなぁ

    どうしても暗めの所で撮らざるを得ないキビタキですが、RAWバーストモードでトライ できないかを試してみた。普通の露出優先でやっていたのですがブレが酷くなるようだ。 全体に暗くなるがRAWバーストモードでも行けそうな感触がありましたが、ISO感度が どうしても上がってしまうので粒子の荒れは仕方ないの... 続きをみる

    nice! 12
  • ハシボソガラス・光を十分に受けたカラス黒にトライ

    買い物帰りに橋の上から真正面から光を受けたハシボソガラスが輝いていたので、やって みるかと思い切ってカメラを向けてRAWバーストモードでトライしてみた。ブレないで 撮ることをテーマに30分ほど観察しながら、近くを歩く人に不可解がられながら、撮り 編集してみた。電線絡みでエサを咥えたり、飛び出しも電... 続きをみる

    nice! 13
  • サンコウチョウ♂♀・今年もやっと捉えることができた

    南関東の低山では夏鳥の数がぐっと減ります。南からやって来る種が多くない。そんな中 で、サンコウチョウだけが一番目立った存在になります。5/20ごろ、まずホトトギスが、 5/22にサンコウチョウの声を聞き、期待していたところ、初ゲットとなりました。川では ササゴイ、ホシゴイ、いつもカワセミといった数... 続きをみる

    nice! 13
  • ツバメ・巣がコンビニ(F.M.)の自動ドアの上にあった!

    郊外のコンビニ(F.M.)に入ろうとしたら、入口のガラスの自動ドアの上にツバメの巣が あった。人の出入りに全く関係なく親子の採餌が行われていたのでつい撮ってしまった。 ほぼ、真横の目線の高さ、逆光だったが無理やり補正してシルエットになってしまった。 (邪魔して御免!) 👇 近年のツバメ減少も分か... 続きをみる

    nice! 9
  • チョウゲンボウ・鉄塔の上から飛び上がり上昇、+α)

    隠れるように珍しく鉄塔の上にいた。見つけづらい場所でカメラもどう向けたら良いか 迷ってしまった。AF追従連写モードで狙ったがRAWバーストモードでも行けたかな?   大きな動きなので、これで良かったと思うが、しかし、飛び出しは1枚のみと残念! (ここから真上に上昇して行った、予想外) 👇    ... 続きをみる

    nice! 13
  • カワウ・(続)水面を蹴りながら、翼を輝かせ飛翔

    前回のカワウからの続き、同じ被写体ですみません。翼の輝きが出てるし、AF追従連写モードが長く繋がったが、最近ピンあまやブレの問題があるので、ただ連写が長く続いただけでは良しとは言えない。オートに頼り過ぎていたので、編集時ブレ確認だ。                (MyBest) 翼の輝き、グラデ... 続きをみる

    nice! 11
  • カワウ・田んぼの用水路の小さな川で水面を蹴って飛ぶ

    田んぼの用水に主に使われる小さな川を上手く真っ直ぐに水面を蹴りながらカワウが一羽 飛び出した。よく、こういう場面に出くわすことが多い。RAWバーストモードではなく AF追従連写モードが今のカメラには合うようで速さ的に丁度いいのかもしれない。 10コマ以下/秒ぐらいの反応がカタログ的には可能と書かれ... 続きをみる

    nice! 11
  • アオサギ・飛び出しをRAWバーストモードで練習だ

    ISO感度を400以下、出来るだけ低くしS 1/2500でブレないように撮ってみる練習だ。 カワセミが河原で見つからないのが残念、もう若が出て来てもよさそうなのに。やはり、 河川工事が例年の3倍ぐらい行われたため、護岸コンクリートブロックが増え、川底が 平らになってしまい、土手が随分と減ってしまっ... 続きをみる

    nice! 7
  • コチドリ・河原からの飛び出し2編、RAWバーストで

    最近のテーマはブレの無い飛びものの連写ですが、手持ちでブレずに5コマぐらいを 捉えるのもかなり難しい、という印象です。今回はコチドリの飛び出しを2編アップして みます。前はブレチェックなど気にせず、見た目で止まっていればOKとしていたので、 だいぶ酷かったと反省してます。できるだけブレ無し連写にト... 続きをみる

    nice! 10
  • ゴイサギ(4)・安全な場所で呑み込みまでの魅惑の食事

    ゴイサギ編の続きで、最後になりますが不気味な顔つきでウグイを弱らせ、呑み込みへ もって行く。何か悦楽の前処理をしながら、自分流のマニアック食事法で満足気な様子。 (眼の表情や食事方法は魅惑的悦楽だ) 👇 この後すぐに呑み込んだ。カワセミの獲物叩きほど派手ではないが、前処理が終わり、 気持ちよく安... 続きをみる

    nice! 7
  • ゴイサギ(3)・抵抗のウグイをゲットし安全な場所に移る

    (ゴイサギ編の続きになります、もう翼は閉じ加減) 👇 ウグイの尾だけしか咥えてないので相当の抵抗に合っている様子。堰の一段上の平らな 安全な場所まで運んでから、ゆっくり味わって捕食して行く。もう安心な顔つきだ。😎

    nice! 14
  • ゴイサギ(2)・狙いを定めて嘴で水中のウグイをゲット

    (前回からの続きとなります、9コマ) 👇 滝登りの下の方に見えてたウグイを狙い続け、ウグイの尾に噛みつくことに成功!尾を 嘴の先の方で咥えているだけなので、魚の抵抗は相当に激しいものだ。 😎

    nice! 9
  • ゴイサギ (1)・川堰でウグイの滝登り45°をじっと狙う

    春の雨で水量が増し、田んぼへの用水堰が立ち上がった。45°以上ある堰をウグイが上流 へ向って滝登りをするのを覚えているゴイサギ、じっと捕食の時を待つ。カメラを構えた 私も30分以上その時まで待たねばならない、これがシンドイ!手ぶれを抑え、ISO 400で S 1/2500、RAWバーストモードで準... 続きをみる

    nice! 10
  • イソシギ・川際の泥壁から、滑らかに飛び出した、+α)

    河川工事で川際はコンクリートブロックにどんどん変わって行くので、イソシギも餌探し の場所が少なくなっている。泥壁の川岸は必ず必要な野鳥生活の条件ですから残して置く ことを考えて欲しい、市ではなく、県の管轄なんですね、めんどくさくて苦情も言えず。                (MyBest) カワ... 続きをみる

    nice! 10
  • ヤマガラ・春の餌取動作をRAWバーストモード、+α)

    夏鳥探しで林道を登って行っても、鳴き声は何も聞こえず残念な気持ちで戻ろうとすると ヤマガラが春の晴れ間にエサ探し、幼虫を捕まえたり、新芽の中を覗き込んだり、そうだ ここであのRAWバーストモードを使って、あまり派手に動き回っているとやりずらいが 狭い範囲でちょうど良い場面だ、モードを切り替えスター... 続きをみる

    nice! 9
  • ムクドリ・田起こしトラクター追い採餌に夢中、+α)

    水田にする前の田起こしでトラクターの直ぐ後ろを付いて回り、土の中から出て来る餌を 夢中で捕食している。近くでカメラを構えてもトラクターが向きを変えても離れないで、 ミミズなどの美味しい御馳走に飽きることなく、この時とばかりに満腹だ。こういう時も RAWバーストモードで撮って行くと、連写にはなりづら... 続きをみる

    nice! 9
  • カワウ・(若?)春の伸びをしてから飛び出し飛翔へ

    胸が白っぽいので若らしい、去年の生まれか?河原の中州から大きな伸びをしてから 飛び出し飛翔を見せてくれた。何度も撮るせいか、カワウの飛びものは段々上手くなって 来た感じがするがどうでしょう。補正のやり方が分かりやすくなってきたが、黒い鳥は いろんな色合いが混じっていて本当は難しいのだろうと、健常色... 続きをみる

    nice! 8
  • ハクセキレイ・飛び出しと、ウグイの川堰登り、+α)

    ハクセキレイの飛び上がりをRAWバーストモードで捉えていたら、ウグイが川堰を登る 場面に出会いました。これは、貴重なシーンと思いアップすることにしました。餌を巣に 運ぼうとするカワセミにもひさしぶりに出会えた春の河原の様子です。                (MyBest) 翼の羽が一枚一枚別々... 続きをみる

    nice! 10
  • カルガモ・急な飛び出し、RAWバーストモードで

    TKさんから貴重なコメントをいただき、自分なりに解釈して撮り直してみました。まず 1)手ぶれを意識的に抑える、2)ISOを400ぐらいに抑える、3)Sは手ぶれを考慮し 1/2500あたりで、4)露出ダイヤル調整で1~2段階下げ暗めでもISO400近くに、など。 EOS M6mk2 300mm F5... 続きをみる

    nice! 8
  • カワセミ・葦枝から水面突入まで焦点が合った、+α)

    初春のカワセミですが、川際のほんの狭い所に突入しました。ギリギリまでピントが合い 私としては腹側を見せてる姿勢が撮れて迫力がでたなと、ホクホクしました。その後は、 ボケて見せられませんが、ここまでなら何とか良いのではと、アップしてみました。                 (MyBest) 顔が見... 続きをみる

    nice! 12
  • カワセミ・コンクリ壁の管からホバ、垂直降下、ゲット

    いつもの定位置から、ホバリングを挟んで垂直降下し、小魚ゲットで飛び上がるところ までで、カメラのバッファメモリーが切れた。20コマは良くやったぞと、カメラに 言いたい。AF固定なので、私なりに良く追いかけられて、ファインダーから外さずに 行けたのは、自分にも頑張った努力賞をあげよう、どこかで聞いた... 続きをみる

    nice! 10
  • カワセミ・河原の砂利面からコンクリ壁の管に戻った

    いったん河原の砂利で休んでから、スタート地点であるコンクリ壁の管に戻るまでを AF固定の連写で繋げて見ることができた。上昇の方がカワセミの速度がやや遅いので ファインダーに収めながら追いかけ流し撮りする方が捉えやすい感じでした。垂直降下 は、ホバしないと非常に速度が速まるので編集で確認しないと、ど... 続きをみる

    nice! 11
  • カワセミ・コンクリ壁の坂をブレーキ掛けで滑り降りる

    相変わらず、カワセミは連写で狙っています。新しいカメラの機能をどれだけ引き出せる かは、カワセミを撮るのが一番分かりやすいですから。まだ、いまいち自分の慣れが 追いついていない感じで、他の設定の方が良いのではないかと、試行錯誤してます。 AF追従連写JPEGでAF固定よりはやや遅いのは仕方ないが、... 続きをみる

    nice! 13
  • モズ&アオジ・垂直飛び上り+桜の新芽の中でエサ探し

    モズ♂が水浴びをした後、近くの枝に飛び上がって羽を乾かす様子だろうか。目的は 分からないが、RAWバーストモードで記録してみた。今までなら狙わない場面ですね。 小さな動きを見逃していたことに気が付きます、モズの飛びものばかり狙ってたので。                (MyBest) 「見返り美... 続きをみる

    nice! 11
  • コゲラ&メジロ・飛び出しをRAWバーストモードで

    困りました!新しい機能に嵌ってしまいました。身近な野鳥をRAWバーストモードで 撮って連写で提示してみたくて、やたらめったら、トライしてますが、上手く行ってる のか、自分では自己満足程度でしか判断できないですね。ただ、私にとっては、しばらく 続けてやってみないとどうなるか分かりません。最終的にはJ... 続きをみる

    nice! 8
  • キビタキ♂♀・昨日05/01二度目の出会いで明るく撮れた

    昨日は本当に夏の風を感じる林道でしたが、コロナ避難の方々が多く入り、駐車場もすぐ 一杯になる状況が続いています。人の入る前、午前9~10時が限界ですが、夏の風に 誘われてキビタキの囀りがずっと聞こえていました。近くに止まってくれた時は暗くても RAWバーストモードで撮ることができそうだ。羽ばたきを... 続きをみる

    nice! 8
  • アオジ・残った桜の中で採餌、RAWバーストモードで

    公園の桜がまだ残っていて、アオジがその中で囀りながら?初めて聞いたが採餌していた のでカメラを向けた。RAWバーストモード機能で近距離の撮り方も十分に可能だった。 囀りは小さい声でピチピヨ~と可愛く感じたが、繁殖地の本当のものかどうか?                 (MyBest) 翼を広げて... 続きをみる

    nice! 10