定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ

    FakeColorからRealColorへ

キビタキ♀・虫を咥えて現れるのは、子育てに入った?

キビタキ♀が目立つようになってきた。虫など昆虫類を咥えていることが多いのは、
子育て段階に入っているんだろう。葉陰で見つけづらいので、そっと覗きながら探してる
縄張り争いの囀り合いは、もう聞かれないが、ブッシュの奥の方から漏れてグチュグチュ
と聞こえる。時々、キビタキ♂の警戒的な高鳴きが途切れず流れて来ることがあるが、
これはサンコウチョウが近くに来ていることの目安になる。ガビチョウが騒いでる時も
外部からの侵入者サンコウチョウへの警戒心の表れで、探鳥のヒント。ただ、うるさく
鳴いてることはなく、何かの気配を察知してるようだ、地元Birderの勘!


(羽虫を咥えてる)  👇

(幼虫を咥えてる)  👇

(ガガンボを咥えてる)  👇

(何か昆虫を咥えてる)  👇

(休息)  👇

(佇まい)  👇

(木漏れ日の中で)  👇

静止画になってる場合は、ト書きが難しい。たたずまい>佇まい、無理がある?  😎