定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ

    FakeColorからRealColorへ

2019年3月のブログ記事

  • ルリビタキ♂・三月最後、再び美しい姿に出会えた!

    今日の天気予報は曇りのち雨でしたので、こんな日に出てくる猛禽類を目当てに自然保護センターのフィールド(湿性植物園)へ出掛けて行きました。子供春休み野外学習も入っていて午前中はにぎやかで野鳥どころではない感じでしたが、午後は帰るバーダーも多く静かな環境に戻りました。ところが予報は外れて二時間ほど日が... 続きをみる

    nice! 6
  • カワセミ・三月末の今は巣穴に夢中

    3~4月はカワセミの営巣の時期に当たります。基本的には垂直の崖に巣穴を掘って外敵から卵を守ることになります。いろいろな所に古い巣穴もたくさんありますので、中古巣穴ということもありますが、新しく掘ることが多い。餌場の河川から遠いことは良くあることで、小魚などの獲物を捕って山や丘の方へ遠く運んで行く行... 続きをみる

    nice! 6
  • イソシギ・河原の定住者で地味だが主的存在

    地味な野鳥だが飛んだ時の羽模様が大好きです。この鳥を熱心に撮ってる人を見たことが無いくらい。私は飛翔を止めて見たいと、いつもカメラを向けます。 ミミズは大好物のようだ           羽根の模様が一瞬キレイでたまりません。

    nice! 5
  • カワアイサ♀・冬の渡り鳥ですが、三月末は珍しい

    冬場の1~2月には、良く見かける水鳥でかなり激しい食欲の持ち主、小群で飛来して、川魚を潜って捕獲する。カワウよりがっついて食べる印象がある。アップの嘴を見ると、細かい鋭い歯がいっぱい生えていた。三月末は初めてだ。         飛翔ショットは、ピンあまになってしまって、これだけ。

    nice! 6
  • ルリビタキ♂・まだ残っていたのか!

    もう、居ないだろうと思っていたら、目の前に現れました。春の気配を感じさせる色でしたので、びっくりしました。帰る先を考えるとまだここで越冬の続きをしていた方が良いと、本能が知らせているのだろうが、凄い能力だ。人の思いを越えている。一品ものです            

    nice! 8
  • キセキレイ・他種との争い

    キセキレイは山道の道案内のような行動や、河川で良く見かけるスマートな素早い野鳥で留鳥です。山より川の方が多い。しかし、不思議な謎の多い雰囲気を持っているので、私は好きな野鳥の一つです。 スズメと水浴び場の取り合いかな。 モズがキセキレイの止まっていた場所を邪魔した (1)キセキレイが先に餌場で獲物... 続きをみる

    nice! 5
  • ルリビタキ♂♀・三月後半の日差しで水浴び

    もう、そろそろ、ルリビタキも見られなくなりそうな最後のチャンス、水浴びに出て来てくれた。背景の草や緑が春っぽいのが良いですね。     ここは湿性植物園が中心なので池や沼地、沢などが多い公園です。

    nice! 4
  • カワセミ・春っぽくなった葦原で飛翔を止める

    本当は前回の巣作り練習に今は本能が働いているカワセミたちですが、周辺で飛び回っていることは多いので連写の対象に、こちらでも練習ですね、すこし止まって見てます。   こんな感じで連続動作が捉えれると、自分としては上手くいった!と思う訳です。

    nice! 5
  • ウグイス・やっと、囀りのシーンを・・・

    前回、ウグイスの姿のみをアップにして載せましたが、今日、続けて出掛けてみると盛んに囀りが聞こえましたので、頑張って追いかけて探し回って撮ることが出来ました。声は聞こえなくて残念ですが、写真鳥見人は一枚のショットにかけるだけですね。 春の日差しを受けて活発に動き回っていました。移動する前に、「谷渡り... 続きをみる

    nice! 4
  • ウグイス・囀り始めましたね

    昔はウグイスとメジロを間違えて認識していたようですが、メジロの方が色、姿とも可愛いですから、梅の花にメジロでホーホケキョと聞こえれば、しょうがないですね。ウグイスは地味な色合いなので可哀そう、しかし、生命力は強く、ほぼ、どこでも生息している              写真を撮る方にとっては、動きは... 続きをみる

    nice! 3
  • アカゲラ・啄木鳥の仲間、身体に赤い所がある

    アカゲラは国内の鳥ですが、冬だけ関東などの暖かい所で越冬するタイプの啄木鳥です。アオゲラというのもいますが、これは移動せず住み着いている日本の留鳥ですので、今はアカゲラが越冬最後の腹ごしらえで、よく気を突いて中の幼虫などを食べている。    見つけると意外と近づけ顔の表情なども写せるので面白い野鳥... 続きをみる

    nice! 3
  • カワセミ・夕日の中で垂直降下飛び込み

    帰ろうとすると、午後4時ごろの最後の夕日が出て来て、カワセミらしいシルエットを捉えました。かなり遠かったのでギリギリでしたが、しばらく、狙ってみたら、真下に降下する飛び込みが写りました、ラッキーな1コマですね。    夕日だったので逆光気味のため見られるように補正するのが大変でした。

    nice! 3
  • ハクセキレイ・飛び出し3コマ

    年末の河川工事がやってきました・・・毎年、苦々しく思っているのですが、お役所仕事でしょうがないのですが、川底をキレイにさらってしまって、カワセミなど野鳥の隠れ場が無くなってしまい、休む草のブッシュも根こそぎ浚われてしまいました。お役所は梅雨時の増水に備えて用水路整備でご満足、一応1級河川なのだから... 続きをみる

    nice! 2
  • ノスリ・(鵟)、鷹の仲間、畑の獲物を狙う

    農耕地は来るべき田植えの準備のために、耕す工程、掘り返し混ぜ返す、トラクターでやってますね。そこに獲物となる小動物、昆虫の幼虫、冬眠から覚めた蛙などが「啓蟄」とばかりに出て来ますので、それを狙うのが、ノスリです。 トビとは違い野生的で、生きた獲物を狙う、最後の2コマはトラックが背景となり、人間生活... 続きをみる

    nice! 3
  • コガモ♂♀・そろそろ渡って帰るのか?

    今シーズンは暖かい冬だったようだ。コガモの越冬も早めに切り上げて、数も少なくなっている印象ですね。ある日、あんなに居たのに全く居なくなる時が来るものです。定年おやじとしては、昔の仕事を忘れ、鳥たちの生活の方が心を満たし、癒されている日々だ。   河原の堰の周辺で藻や川苔を食んだり、滑ったり飛んだり... 続きをみる

    nice! 4
  • ミヤマホオジロ・残雪とのコラボ(近接写)

    ホオジロという名の野鳥はよく知られていますが、冬だけ渡って来る顔の黄色いやつがいます。これを見た時は何んと優雅な黄色だろうと感激したものです。        日本で越冬していますが春には営巣地へ渡ります。

    nice! 6
  • オオタカ♂・直角降下の連写

    偶然、オオタカ♂がヒマラヤ杉の天辺に止まって辺りを覗っている場面に遭遇した。連写モードでカメラを電柱を支えにじっと待った、かなり、しばらく、そして飛び立った。      ピントが続いたのが8コマまでだが、ラッキーだった。

    nice! 5
  • ルリビタキ♂・残雪とのコラボ

    今年は雪無しでしたが、雪がかなり降った年の記憶の在庫から、ルリビタキ♂と残雪のコラボをアップしておきます。自分の中では地域的に貴重なショットに入ります。   最後のコマは逆光の補正に苦労しましたが、何とか見られるものになりました。

    nice! 5
  • ルリビタキ♂のホバリング採餌(ヤマウルシの実)

              露出優先のためs1/500、f5.6

    nice! 6
  • ルリビタキ♂・漆の実を採餌

    ルリビタキ♂がメジロと一緒に小さな枝に止まりながら、ヤマウルシの実を採餌していました。ゆっくり啄ばむことが多いが、飛びながら急いでいたり、メジロも来ていたし、譲り合いながら、貴重な冬の実だから・・・

    nice! 5
  • ルリビタキ♂・色合いが美しい(マイベスト)

    ブッシュの中から現れた瞬間、斜めから差し込む光とのコラボ、マイベストに色合いから行くと相当する気分です。 林道を挟んで沢が流れているので朝方、水飲みに出て来たのでは・・・

    nice! 8
  • ルリビタキ♂・池の氷上で遊んでいた

    遊んでいるようにしか見えなかった。2月上旬のみ公園の池の全面凍結があったが、 その時だけしか、薄氷の池の氷とルリビタキのコラボが見られた。

    nice! 5