定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ

    FakeColorからRealColorへ

2021年2月のブログ記事

  • カイツブリ・再び越冬中の様子を追加します、だいぶ活発。

    冬毛から夏色に変化しているのはオスかも。まだ冬毛のままなのがメスかも。潜りの採餌も 頻回にやっているし、水面の水草も採餌しているようだ。水中の獲物を咥えて来ない。😎                 【MyBest】 二羽にピントが合ったものが少ないので、このコマに一票だ、オス、メスではないか。?... 続きをみる

    nice! 10
  • バン・越冬種がもう一つ居て、やっと目に付くように。

    今シーズンはオオバンの方が先に目に付いてバンを忘れていたが、最近目立つようになり、 カメラを向けることになった。渡り鳥ではなく、漂鳥に属する種ですが、図鑑によると、 習性がはっきり解っていないらしい。夏にも見かけるので、行動範囲や動きが不思議。😎 (ここに来て、よく見かけるようになったバンを撮っ... 続きをみる

    nice! 11
  • アオサギ・日影の川堰で超小魚をゲットし腹を満たす+α)

    冬は餌となる魚は捕りづらい。秋口には大きなウグイなど滝登りの獲物を旨そうに捕食して いましたが、冬はこんな小さな小魚でも腹の足しにするしかない。冬は川底のシマドジョウ の大きいのが居るのですが、去年の冬はカワアイサが上手く捕食して羨ましかった。😎                 【MyBest】... 続きをみる

    nice! 15
  • カワセミ♂・川際の石からキレイに飛び上る、ジャスピンだ

    川際の浅瀬にある石の上から飛び上がったカワセミ♂、嘴が鱗で光る、捕食後だ、一休みで 上昇し止まり木へ。全コマがジャスピンで繋がったのはRAWバーストモードで久しぶり。慣れて来たこともあるが、諸条件が偶然に揃ってくれないと上手く行かない。ラッキー😎                 【MyBest】... 続きをみる

    nice! 12
  • モズ♀・川堰横の枝から降下しに、地面の獲物を狙ったか?

    高い枝から下の獲物を探してキョロキョロしていたモズ♀が急に降下して地面の獲物に 向って行った。地面に居たモズ♀が獲物を捉えたかどうかは分からないが、着地点だ。😎                  【MyBest】 途中で翼の開きや足爪、顔つきなどがブレてなければ良く写ったことになります。👆 (... 続きをみる

    nice! 13
  • カワセミ♀・川堰壁の排水溝出口に止まってから飛び出す。

    この大きな排水溝の出口に止まって真下に降下すると獲物狙いで昨夏には全過程を捉えた。 今回は水平の飛び出しで、これから下流の方へ獲物探しというところだ。後から♂が合流し 2羽で素早く流れに沿って飛び去った午前中、午後には下流から戻って来る訳です。😎                【MyBest】 ... 続きをみる

    nice! 13
  • ツグミ・地味な冬鳥だが飛び出しはキレイで光沢感あり。

    草原や畑の地面を突いては止まり顔を上げ、また、これをくれ返す習性はツグミ科の特徴。 暖かくなったためか、よく飛ぶようになった、そろそろ渡りを準備してるのかも。河原の 石から飛び出しを2編捉えましたので、アップしてみます。翼の光沢感が出ている。😎                 【MyBest】 ... 続きをみる

    nice! 16
  • カワセミ♀・本格的、真剣な、獲物狙いのホバリングだ!

    かなり時間をかけた小魚狙いのホバリングを久しぶりに捉えました。やはり暖かくなって、 そろそろ営巣への準備で体力をつけなければいけない時期だ。枯草のブッシュから出てから ホバリングで餌探し、しばらく続けて、またブッシュに戻ったりを数回繰り返した。😎 (ホバリングしながら姿勢を変えたり、高さを下げ、... 続きをみる

    nice! 15
  • ルリビタキ♂・静止画を中心に、初春の強い光で輝いて!

    越冬中はブッシュの中で採餌しながら、時々、林道に飛び出してくるのを待って撮るような シーンが多かったが最近は枝に止まって飛び出したり、ジョウビタキを追い払ったりと活発 な動きを見せてくれる。帰りの渡りに備えて羽を鍛えてるのか、暖かいので早く帰る?😎                  【MyBes... 続きをみる

    nice! 13
  • 五目撮り・近くの自然保護センター内の観察公園にて。

    冬鳥もそろそろ帰り支度を始めるころとなった。どんな様子か、公園の中で探してみた。 こういうのを五目撮りっていうのだろう。シロハラがゴソゴソやってるのを見つけると、 まだ冬なのだと感じる。クロジもルリビタキも、まだ留まって体力作りに励んでいる。😎 1)ルリビタキ♂ 👇 2)シロハラ 👇 3)ク... 続きをみる

    nice! 15
  • カワセミ♀・2月の晴れ、手前側の枯草から飛び出し2編。

    比較的アップで飛び出しを2編ゲット。対岸のカワセミでは小さくしか写らないので、今回 は手前側の岸の枯草を止まり木にして飛び出してくれたので、大きめに写ってくれた。😎                【MyBest】 比較的アップに写ってるので細かい模様や毛の様子まで見える、枝被りがちょっと。👆 ... 続きをみる

    nice! 18
  • オオバン&マガモ・尻出し潜りの潜水で水藻や水苔の採餌。

    冬の水鳥は草食主義がほとんどだが、前に紹介したカワアイサは魚食で川魚を捕獲捕食だ。 オオバン、マガモをはじめ、カイツブリ、コガモなどは草食で水際に生える水草などを主に 採餌しているが、水藻、水苔などは尻出し潜りで川底近くの水藻を食べる姿が面白い。😎 (1)オオバン    オオバンの足は大きくてグ... 続きをみる

    nice! 11
  • ジョウビタキ♀・畑の杭から採餌で往復飛翔、幼虫ゲット。

    もう2月も中旬でジョウビタキも活発にあちこちで採餌に忙しい。体力つけて帰りの渡りに 備えている感じだ。冬の寒い時は隠れて草の中で静かに餌探しをしてたのに、もう明るい 畑に出て来て餌探しに余念がない。RAWバーストモード撮りで追ってみた。 😎                  【MyBest】 畑... 続きをみる

    nice! 12
  • カワアイサ・ 昨シーズンより遅いが初見、2羽で♂♀?

    中々、来てくれないなぁと半ば、飽きらめかけていたが、やっと初見、昨シーズンの興奮が 蘇ってきた。しかし、今シーズンは意外と冷静に初見の観察ができた感じです。去年は、 大きなシマドジョウを捕獲、捕食する場面や、嘴に網が絡みついて取れない個体も居たり、 観察に撮影に興奮していたのを思い出す。今シーズン... 続きをみる

    nice! 13
  • キセキレイ・川堰の急な落ち込みを跳び越える俊敏な体勢。

    川堰の落ち込みは野鳥にとっては滝のように見えるだろう。そこをバランス良く跳び越える 俊敏なキセキレイの翼の体勢変化は、流石、休むことない微妙な運動神経だ。 😎                 【MyBest】    滑りそうな落ち込みの滝を難なくジャンプしている俊敏な動きに一票ですね。👆 (川... 続きをみる

    nice! 12
  • ムクドリ・飛び出しを2編、電線から、地上から。

    あまり人からは好かれないタイプ、でも明るい日だったのでRAWバーストモードで撮って みたら、意外とカッコイイ、同じ野鳥なので見せ方で良く写るんだなぁ~。😎                 【MyBest】 良い具合に翼の前ラインが黒いコントラストでシャープに写ってカッコイイぞ。👆 (1)電線か... 続きをみる

    nice! 12
  • ヒヨドリとセンダンの実・黄白色の苦い実でヒヨドリの餌。

    「栴檀は双葉より芳し」というフレーズが昔からある。センダンの木はビャクダン類で 良い香りを放つらしい高価な材で、芽が出る双葉の時から良い香りを放つ、という意味で 「価値ある人は幼い頃より、その兆候を示す」と解釈されているらしい。図鑑によれば、 センダンの実は冬にヒヨドリだけが好んで採餌するが、人に... 続きをみる

    nice! 14
  • ジョウビタキ♂・錆びた鉄杭から飛び出し、近接写。

    近くに止まっていたジョウビタキ♂の飛び出しをRAWバーストモードで捉えてみました。 足が残っている間のコマはピントが外れずブレてないのですが、少しでも飛び出した後は ピントから外れるようで、近接写ではこの辺が限界か、でも仕方が無い。 😎                 【MyBest】 足が残っ... 続きをみる

    nice! 16
  • カイツブリ・越冬している2羽の様子を特に狙ってみた。

    カイツブリ・2羽のカイツブリが越冬しているが、晴れると随分、活発に動いているので 最近の様子に絞って狙ってみました。冬毛で色合いはパッとしない地味なものですが、特に 潜りは素早く一気に水中を遠くまで移動します、どこに出て来るか、分かりません。😎 (1)2羽の行進、2コマ。          オス... 続きをみる

    nice! 16
  • カワセミ♂・川際の三角石からキレイな飛び上がりだ!

    2月に入ってからのカワセミは活発化してきている。草枝の天辺から盛んに水面に突入して ボッチャンという音が聞こえて来る。このシーンは上手く撮れてない、出だしから高めに 上がってホバリングもせず水面に垂直に飛び込んでいる。出だしから撮るのではなく、着水 した所を狙ってシャッターを切る方法に変えて、その... 続きをみる

    nice! 18
  • カイツブリ&オオバン・今期の越冬種の冬鳥だ。

    MFの河原も春の気配が忍び寄っています。カワセミも出ますが日向ぼっこモードですね。 今回は、カイツブリとオオバンが仲良く越冬友達になっているので、静かに撮りました。                【MyBest】   オオバンの顔掻く姿、寝そべってやらないと大きな足ヒレが届かないのだ。 👆 (冬... 続きをみる

    nice! 14
  • カワセミ♂・スズメが入り込んだ飛び出し、2月の強い光。

    2月に入ってからは晴れると光量がぐっと増した感じで、RAWバーストモード撮りには SSを上げることができるので、やり易くなった。カワセミ♂に対して構えていたら、突然 スズメが入り込んだのが、やや面白く写り込んだ。カワセミは平然と、雀が驚いた?😎                 【MyBest】 ... 続きをみる

    nice! 14
  • ルリビタキ♂・飛び出しをRAWバーストモードで捉えるぞ。

    2月に入って日の強さが増しているので、SS 1/1250が使える。RAWバーストモードで ルリビタキ♂の飛び出しを捉えるのが今シーズンの目標みたいな気分になっています。 今回は3編、数コマですが繋がったショットがありましたのでアップしてみます。 😎                  【MyBes... 続きをみる

    nice! 17
  • イソシギ・川堰の急な落ち込みで足を滑らせ旨い水藻採餌。

    川堰には植物性も動物性も冬のエサがある場所だ。イソシギは流れの中の水藻や水苔が好き なようで、盛んに危ない流れに顔を突っ込んで採餌している。ちょっと足を滑らせたのか、 微妙な体勢変化で慌てて羽ばたいてバランスをとった。そんな突然の動きを撮った。😎                 【MyBest】... 続きをみる

    nice! 15
  • キセキレイ・飛び跳ねながら餌を見つけて咥えたようだ。

    冬場の被写体は少ないがキセキレイは常に練習相手です。今回も飛び跳ねながら移動してる ものを撮ってみたら、餌の影があるではないか!それを見つけて飛び跳ねたようだ。後から 分かったもので、編集しながら描画機能で矢印を手書きで入れました。ちょっと見苦しい。                  【MyBes... 続きをみる

    nice! 14
  • カワウ・飛び上がりと、大きな寒ウグイの見事な捕獲捕食。

    川魚の隠れている場所を知っているカワウは冬でも悠々と獲物捕りに励んでいる。この前に 紹介したダイサギの餌場の近くですが、カワウはブロックの底まで潜ってひそんでいる魚を 咥えて来ます。ダイサギは出て来た川魚を捕食することはできるが、川底に隠れてる獲物は カワウに皆、捕られてしまう。冬場は大物の居場所... 続きをみる

    nice! 18
  • ダイサギ・跳びあがり+シマドジョウの捕食をアップで。

    いくらか川の水量が増している、春に向けて雨が降ったからだ。川魚もやや活性が増して ダイサギやカワウ、アオサギの獲物になっているようだ。今回は、前回のダイサギとカワウ の獲物争いと同じ場所ですが、シマドジョウをゲットしたダイサギのアップです。😎                 【MyBest】 随... 続きをみる

    nice! 16
  • 五目撮り・公園の水場周辺に出て来た野鳥たち、色々だ。

    最近はコロナ禍のこともあり、公園にカメラを持って多くの人が簡易な避難場所として利用 している。おばさんたちが500mm一眼をぶら下げているし、中年夫婦が双眼鏡で鳥見だ。 私に、「それミラーレスですか、軽そうですね、買いたいんですが迷ってるんです」などと 相談された。手持ち派で300mmで頑張ってる... 続きをみる

    nice! 14