定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ

    FakeColorからRealColorへ

チュウダイサギ・田に引水,浅い川「脅かし追い込み漁」

以前にダイサギのこの漁法を投稿したことがありましたが、今回は亜種チュウダイサギ
いう種で図鑑で確かめました。初めての認知で迷いましたが、皆さん、いかがでしょうか
ダイサギの亜種となります。嘴と尾の飾り羽、やや小ぶりの身体、コサギより大きいが。
同じ方法で川魚ウグイを狙いましたので亜種ダイサギらしい。この漁の名前は私の造語で図鑑には載っていませんので悪しからず。田んぼに水を引いていますので浅くなった川が丁度良い猟場になる訳ですね。今のところ、ダイサギでこの漁法が見られています。川魚
のウグイを咥えた時の嘴の長さ、大きさはチュウサギよりダイサギに近い印象あり。😎



           (MyBest)「亜種チュウダイサギ」

チュウサギとダイサギの中間という種だろう、膝から上の色がチュウサギと違う。目先
はチュウサギを思わせる色合いに見えるし、背からの飾り羽も。チュウサギかも。👆




(亜種チュウダイサギの漁、15コマ) 👇

かなり大きいウグイを上手にゲットしたようだ。アオサギには、この漁法は見られない。
現状では、この亜種チュウダイサギが一番の川魚狩人と言えそうだ。チュウサギとの
識別に関しては自信がありませんので、見解の違う方は是非コメント下さい。 😎