定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ

    FakeColorからRealColorへ

シロハラ・今頃では遅い、声はしてたが姿やっと

この辺の冬の越冬種では、シロハラが代表的です。しかし、声は聞こえてるのに姿を
なかなか見られず撮れずでいましたが、やっと、枯葉を掘ってるところを見つけて
撮れました。留鳥化したガビチョウがやはり同じような採餌をしますので、そっちの方が
目立ってしまいます。ゴソゴソやってるので、シロハラかなと思うとガビの方が多い。
シロハラが追いやられていなければ良いのですが。

南岸低気圧で関東でも雪が降りますが、山肌に白く筋が残る程度になってます。東丹沢、
1200mぐらいの大山です。大山降ろしで一応、空っ風で寒いですよで。

   

          

ガビチョウの繁殖力が大変強いようで、丹沢山塊はほとんど生活領域になってしまったと
思われます。15年ぐらい前は珍しいのがいて、篭脱けらしいと、問い合わせたりしてた
のに、今ではどこでも出てきます。良い事もあります。梅雨時にサンコウチョウがやって
来ますが、その時は騒いでくれますし、鳴きまねも上手で、ガビが騒いで鳴きまねを始め
ると、サンコウチョウが入ったことを知らせる役目もしてくれます。後はうるさいだけ。