定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ

    FakeColorからRealColorへ

2024年2月のブログ記事

  • イソヒヨドリ♀・排水口の下縁から上縁へ着地まで。

     相変わらず、懲りずに、イソヒヨ♀の飛び上がりや飛行を狙っています。兎に角、出て 来てくれるので、自然にカメラを向けて先取り高速連写の被写体になってもらいます。😎               【MyBest】 排水口の穴の黒を背景にしてクリアでナチュラルな感じが上手く出たと思います。今回の イソ... 続きをみる

    nice! 9
  • カワセミ♂・枯枝間の近接アップ高速連写、枝被りを恐れず

     手前岸のブッシュの枝間に隠れて止まることが多い最近ですが、兎に角、枝被りが必然で 起こって来ますので後は「運」に任せる、飛び出し方向、隙間の多い方、いろいろと。 これからは、こんな写りの写真を連写して行くことを目標にしたいと思ってます。😎                【MyBest】 ホント... 続きをみる

    nice! 13
  • イソヒヨドリ♀・排水口上縁から水平飛び出し、アップで。

     またまた、懲りずに狙っているイソヒヨドリ♀の飛び出し。先取り付高速連写機能に 嵌っている私としては、見逃がしていたイソヒヨ♀の翼や胴体模様などを発見してます。😎                  【MyBest】 後半の追加分からクリアなのを選びました、地味さの中に体色、光沢感などを発見。👆... 続きをみる

    nice! 14
  • カワセミ♂・対岸傾斜ブロックに沿って長い平行飛行の移動

     対岸の遠景ではありますが、条件が揃い15コマを繋げることができました。単純な平行 移動の飛行ですが、ピントを保ったまま自分の腕の流し感覚が一致して長く追えた!😎                 【MyBest】 オスの安定した平行移動の飛行で翼背面の模様が光って光沢感が上手く出てくれた。👆 ... 続きをみる

    nice! 11
  • キセキレイ・川瀬の石から飛び上がり、エアキャッチ練習

     日の光が温かみを帯びてきているのか、キセキレイが浅瀬の石から上昇して戻るを 繰り返してるのが目立っている。得意なエアキャッチを練習しているように見えた。😎                【MyBest】 キセキレイらしい柔軟な身体と翼や尾羽の使い方がキレイに写ったのは久しぶり。👆 001 0... 続きをみる

    nice! 13
  • カワセミ♂・ブッシュの先端から上手く飛び出し枝被り無し

     枯れたブッシュの先端から上手く枝被りを回避して飛び出して水面へ向かった。近接 アップに近い状態ですのでコマ数は増やせず、影の影響も多く出てしまった。 😎                【MyBest】 ブッシュの先端から上手く飛び上がった瞬間を推したい、枝被りが多かったので。👆 001 静止... 続きをみる

    nice! 13
  • アオサギ・川堰で小動物「モグラ」を、まるで猛禽類だ!

     いつもの待ち伏せ漁をする川堰で小動物を咥えて来た、川魚と違って場所を変えて 安全な浅瀬で捕食に念入りだ。近づいて確認すると、「モグラ」だったのです、前から 田圃の畔で咥えて運んで行く姿を写真に収めたことがあったので不思議ではなかったが、 サギなんだから川魚だけ捕獲していて欲しかったのが私の本音で... 続きをみる

    nice! 17
  • カワセミ♂・ブッシュ先端から飛び出しホバリングへ。

     光が反対側から来てるので顔が黒く潰れてしまって残念だが、移動して撮ることはできず そのまま顔潰しで行きました。位置は最高に良かったのに光の向きが揃わなかった。😎                 【MyBest】 翼から頭にかけてピントが来ているが顔は黒く潰れてしまった、条件が揃わない。👆 0... 続きをみる

    nice! 10
  • カワウ・川堰上段への飛び上がり高速連写、補正(-)

     カワウを高速連写するとアップにできる。被写体の速度がそれほど速くないので細かく 短いジャンプのような飛び上がり飛行でも身体や翼の使い方が写し出される面白み。😎                 【MyBest】 身体全体が水面より上に出た瞬間、上向きの上昇飛行は下手くそな感じがする。 👆 00... 続きをみる

    nice! 11
  • カワセミ♂・ブッシュの枝間から近接アップの飛び出し。

     枯枝の絡まるブッシュの枝間に隠れるように止まって獲物狙いのようだ。枝被り必然の 位置、背中にピントを合わせ飛び出しを撮りたいが難しい状況、姿を見られるだけで。😎                 【MyBest】 この撮影状況だとずんぐりむっくりなコマを選らばざるを得ませんね、悪しからず。👆 ... 続きをみる

    nice! 12
  • キジバト・小春日和の川岸、近くに来たのでアップで撮る

     小春日和、川岸の陽だまりで腰を下ろして休憩してるとキジバトが採餌しながら近づいて 来た、全く無警戒、膝元まで寄って来たので、そっとアップでカメラを向けた。シャッター の音がしないRAWバーストモードなので、驚かせずに撮ったが遠くなら撮らなかった。😎                  【MyBe... 続きをみる

    nice! 16
  • カワセミ♂・葦草の中を擦り抜けて飛行だが草被りの現実。

     葦草のブッシュに隠れるように止まったオスを草の隙間からピントを合わせ、飛び出しと 飛行を追った高速連写だが、草被りの現実を回避することはできず、仕方が無い・・・😎                 【MyBest】 枝被りの状態だが、良い方で十分にクリアに写っているが、後半は草被りの現実。👆 ... 続きをみる

    nice! 10
  • カワウ・水面スレスレの両足蹴り助走の思い飛び上がりだ。

     カワウの助走には片足ずつの時と両足の時があり、今回は両足揃えた助走飛び上がりだ。 カメラ的には、フレーム内中央にゾーンがあり2/3ほどの面積で、縦横25ポイントのオート 焦点が被写体を追従、高速連写はやや遅くなるが大きめの被写体なら30コマぐらいは、 追える機能があります。カルガモ、カワウ、ゴイ... 続きをみる

    nice! 11
  • カワセミ♂・ブッシュの枝から水平に飛び出し上昇へ。

     枯草のブッシュから飛び出すことは多いが、撮る側にとっては枝被りの危険とピントを 背景の方に持って行かれる危険が常にあるので、何とか上手く繋がると嬉しいもの。😎                 【MyBest】 飛び出してから少し右旋回したので、翼の背面が全部収まり斑点模様も分かり易い。👆 0... 続きをみる

    nice! 12
  • ノスリ・電柱から畑へ、雀を獲物にして戻って来た!

    飽きずにノスリを追いかけています。今回は偶然も重なり上手いこと、獲物の雀を 捕まえたまま、もとの電柱に戻って来たので、ちょっと可哀想ではあるがスズメの 姿がはっきり分かってしまうショットになってしまいました。野生の世界の宿命です ので、あえて、アップしてみます。前にチョウゲンボウがカマキリを食べて... 続きをみる

    nice! 18
  • カワセミ♀・浅瀬の小枝から飛び込むが獲物なし、水浴び?

     浅瀬の小枝から水面突入まで繋がったが、獲物は無し、近くの小ブロックに戻り、飛沫を 払っていた、結果的に水浴びとなったが飛び出しは獲物狙いの雰囲気が出ていたのに。😎                 【MyBest】 ブレずに写ったのはこの辺まで、後は徐々にブレが目立って来る、やはり難しい。👆 ... 続きをみる

    nice! 13
  • アオバト・この辺では冬場に見かけることが多い、漂鳥?

    この辺では冬場に見かけることが多いが、繁殖は国内でやや北よりの印象があります。 大磯海岸での海水の水飲みは有名で地元の方が大事に観察しているようです。ここは、 江ノ島が見えるくらいの低山の森が多く、海水を飲みに飛んで行ける距離という訳です。 MFの林道を歩いていると、常緑樹や杉の木の陰に止まってい... 続きをみる

    nice! 19
  • カワセミ♂・手前岸の草枝から斜め下方に飛び出し降下飛行

     枝被りの心配な手前岸の草枝から斜め下方に飛び出し、枝被りを回避して上手く飛行して くれた。後から光が来てるので自分の翼で影を作り、顔や頭が暗くなるのは仕方ない。😎                 【MyBest】 足が離れてからの翼開大の瞬間で、羽分離や頭模様など細部が分かるし影も薄い方だ。?... 続きをみる

    nice! 11
  • ハイタカ・オオタカより少し小ぶりの猛禽類、渡りではない

     国内に棲息する猛禽類の中でも視認確認が難しい種でオオタカの方が目立つので、その 影に隠れた存在のように感じる。オスにはオレンジ色系の毛や横斑が見分ける点だ。😎                 【MyBest】 これが一番明るく写っていますので、全体的に分かりますが、オレンジ色系の毛は?👆 0... 続きをみる

    nice! 17
  • オオタカ・天空の飛翔、アラカルト的に。

     あまり上手く撮れてないが、アラカルト的にアップしてみます。若っぽいのから、成鳥 まで混在しているようだ。手持ち300mmで天を仰いで撮るのは相当に難しいですね。😎                 【MyBest】 眼玉と顔の表情、翼の背打ちなどピントがアマイがオオタカらしい雰囲気が出てる。👆... 続きをみる

    nice! 22
  • カワセミ♂・高い橋の欄干の縁から真下に急降下の飛行。

     コサギの群れが浅瀬を走り回り小魚を追いかけて賑やかな所に、カワセミが近づいて 隠れている、どうして?コサギが飛び回ると小魚の影があちこちで動くため、カワセミにも 獲物が見つけ易いのかも?と私の推理です。そんなことがあるだろうか? 😎                 【MyBest】 人工物を背... 続きをみる

    nice! 11
  • ルリビタキ♂*ヤマウルシの実をホバリングで咥えてる

     野鳥の冬の餌が少ない。ヤマウルシの赤い小さな実がかろうじて残っているので、 集まって来ている、メジロなど。ルリビタキ♂も現れて、合間を見てはホバリングで 近づいて負けずに採餌している。冬場にルリビタキの羽搏きを撮れる珍しいチャンス。😎                【MyBest】 ホバリング... 続きをみる

    nice! 19
  • カワセミ♀・川堰先端、移動の飛び立ちから上昇飛行。

     獲物狙いで川堰先端から滝壺へ降下する時と違って、移動のための飛び出しで上昇飛行を 高速連写で追ってみた。移動目的のためか、飛行の鋭さは無く、穏やかな印象です。😎                 【MyBest】 この場所では、オスよりメスをよく見かけます。メスの縄張りなのかもしれない。😎 0... 続きをみる

    nice! 10
  • ルリビタキ♂♀*静止画像をできるだけアップで!

     人懐っこいルリビタキは近接アップで撮れることが時々あります。こちらが近づくという より、向こうから、たぶん、無警戒に寄って来ることがほとんど。そんなアップ集合。😎                  【MyBest】 苔の生えた岩の上でポーズをとって、こちらを覗っていて逃げない人懐っこさが良い。... 続きをみる

    nice! 20
  • カワセミ♂・手前岸の枝から飛び出したが、枝被りの現実。

     こんな失敗作ですみません、しかし、これが枝被りの現実ですので載せてみます。近い 草枝に止まっているのをアップで近接高速連写したら、枝被りの現実が撮れていた。😎                  【MyBest】 枝被り、草被り、そんな現実を載せてみました。良いのばかりが撮れる訳ではない。👆 ... 続きをみる

    nice! 11
  • トラツグミ・この辺では冬鳥、真冬の常緑樹に隠れていた。

    冬鳥の中では必ず出会いたい一種、地鳴きの声ははっきり聞こえないが、柄が大きいので まず見かけることから始まる。枯草や落葉の中からミミズなどを採餌しているようだ。 北日本では繁殖していそうですが、こちらでは珍しい冬鳥で貴重なショットです。😎 001 002 003 004 005 006 真冬の出... 続きをみる

    nice! 17
  • カワセミ♀・川堰先端から逆の上流に向かって移動の飛行。

     何度か、滝壺への餌狙いの突入を繰り返したが、獲物は芳しくないのか。川堰先端から 上流に向かって逆方向の移動、何となく後ろを向いて柔らかく水平の飛び出し飛行だ。😎                 【MyBest】 少し体勢を左に捻ってくれたので、左右の翼全体が収まりバランス良く写ってくれた。👆... 続きをみる

    nice! 12
  • イソヒヨドリ♀・排水口の上縁からさらに垂直上昇の羽搏き

     まだ、懲りずに狙ってますが、上昇飛行の速度は降下より遅いのでピントが外れないと 判明しました。ひとコマずつ、クリアに捉えアップ率も少し上がって補正が楽でした。😎                 【MyBest】 背部からの翼模様が色と共にクリアに出ている点で新鮮で自己満足的なOKの選択だ。👆... 続きをみる

    nice! 8
  • カワセミ♂・ブッシュの草枝から水平に飛び出した。

     ブッシュからの飛び出しは草被りになり易いので成功例は少ないが、今回のは上手く 行った印象で草枝からのピントをかなり維持して高速連写で明るめに仕上がった。😎                  【MyBest】 枝被りを避けて右旋回の初回翼開大がキレイにクリアに写ってくれて自己満足的だ。👆 00... 続きをみる

    nice! 12