定年おやじ野鳥写真へ再挑戦のブログ

    FakeColorからRealColorへ

オオルリ♂♀・子育てを始めた証拠のショット、檜林の枝間

 飛来した当初は、谷筋最大のモミの木のSongPostでよく縄張り主張の囀りを聞かせて
もらったが、もう、営巣中なので林の枝間に現われ小さな声で鳴いてます、ぐぜり、など
と、言われますが、それを聞き逃すと見つからない。餌を咥えた♂♀を捉えました。😎


                 【MyBest】

ヒタキ科の王様、King of FlyCatcher、堂々たるオオルリの姿です、アップで撮れました。
時たま、近くで「ぐぜり」鳴きを耳で確認して静かに真下まで行けた例です! 👆



001

002

003

004

005

006         これも餌取りに夢中で、ドアップだ 👇

007            遠景も素晴らしい 👇

008

009

010           蝉の抜け殻が枝の下に 👆 👇

011               羽虫を捕る 👇

012  これは、MyBestに推した、餌を咥えながら「ぐぜり」鳴きをする 👇

013           地味なオオルリのメスです 👇

014

015  メスもオスと同じように、餌を咥えながら「ぐぜり」鳴きをする 👇

もう、子育てに入っているはずですので、樹冠で縄張りの囀りをすることは稀になった。
餌取りをする場所を探すのが大変だ、偶然、見つかることもありますが、ポイントは、
先ほどの、「ぐぜり」鳴きをまず、耳から認知するのが重要と思い、実践してます。😎